Web

フォームでPOSTされない時の対処方法 - php.ini max_input_varsの設定

フォームでPOSTされない時の対処 概要 PHPで作成されたフォームでPOST送信したときに、取得側でデータが全て取得できない。 しかしプログラムは間違っていない。誤字脱字もない。。。 そんなときは、たいていPHPの設定による不具合です。 このようなときは、下記の設定を確認してみてください。 max_input_vars max_file_uploads memory_limi...
2014/01/06
jQuery webcam plugin

webカメラの操作を行う jQuery webcam plugin

webカメラについて 概要 webカメラとは、www・PCカメラを使用して、撮影された画像にアクセスするリアルタイムカメラ。 ライブカメラということもあります。 これらはwwwでアクセスするため、インターネットに接続されているPCでのみ利用できます。 jQuery webcam plugin jQuery webcam pluginは、webカメラを操作するためのjQueryとFl...
2013/12/23
FuelPHP SimpleAuth

FuelPHP SimpleAuthを拡張して複数テーブルでのログイン認証

FuelPHPで複数のログイン認証を実装 概要 この記事では、複数のログイン機能を実装する方法を紹介しています。 また、これらは別々のテーブルにアカウント情報をもっているものとします。 FuelPHPのauthパッケージには、SimpleAuthという認証を行うためのモジュールがあります。 今回は、このSimpleAuthを拡張して対応していきます。 実装手順 アカウント用テーブ...
2013/12/18

PHP 文章・テキストの合成、音声変換

テキストを音声に変換 はじめに 当記事では、AquesTalk テキスト音声合成ミドルウェアを利用して、PHPで日本語の文章・テキストを音声に変換する方法を紹介しています。 機能概要 ブラウザで日本語の入力し、サーバーに送信 サーバーは受け取った文字列を音声に変換し、wavファイルを返却 ブラウザは受け取ったwavファイルをダウンロード、または再生 作成ファイル ...
2013/12/05

Ruby on Railsで作られた有名サイトの紹介

Ruby on Railsについて 概要 Rubyは、島根県出身のまつもとひろゆき(Matz)により開発されたオブジェクト指向のスクリプト言語です。 そしてRailsは、Rubyのオープンソースフレームワークです。 実は私もまつもとさんと同じく島根県出身であり、島根県ではRubyを使ったシステム開発がとても人気なのです。 県や各社がRubyを広めようと力をいれています。 島根のSEはR...
2013/12/03

metaタグの種類と使用例

metaタグについて 概要 metaタグとは、HTMLのページに関する情報をブラウザや検索エンジンのクローラーに知らせるためのタグです。 設定する項目をhttp-equivやname属性で定義して、content属性で値を指定します。 これらは、headタグ内に記述して使用します。 ページの表示に関するものやSEOで必要となるタグなど、多くの種類が存在します。 例えば、descript...
2013/11/20

PHPフレームワーク CakePHPのダウンロード、インストール設定

CakePHPとは 概要 CakePHPは高速にアプリケーションを開発するためのPHPフレームワークです。 Ruby on Railsの概念を取り入れているため、Railsに似ています。 PHPではほかにも、ZendFramework、Symfony、Fuel、Yii、またPhalconなどの様々なフレームワークがありますが、今のところ私はこのCakePHPが一番しっくりきています。 フ...
2013/11/15

プログラミング言語の種類・特徴

プログラミング言語とは コンピュータで一連動作の指示を記述するために人間が扱う言語です。 コンピュータの言語は、我々人間から見るととても複雑で解析するのが困難なのです。 人間の指示をコンピュータに通訳するのがプログラミング言語というイメージです。 IT業界で働くのであれば、これらの言語を扱えるようになる必要があります。 人気言語一覧 C 1972年にデニス・リッチー(AT&Tベル...
2013/11/07

Drupal のインストール、設定方法のまとめ

Drupalとは 概要 Drupalは汎用性の高いCMSで、個人ブログからWebアプリまで幅広いサイトの構築が可能です。 私も普段このCMSを利用していますが、拡張性が高く後から自由に機能を追加しやすいところが一番の特徴と思います。 自由に機能を追加しやすい反面で、実装は比較的難しいことが多いです。 また、日本語ドキュメントが少ないため、より技術力が必要となります。 海外では人気なCM...
2013/10/31

.htaccessでベーシック認証を設定

ベーシック認証とは? 概要 ベーシック認証とはWebサイトを閲覧するときに使うHTTPで行える認証方式です。 とても簡単に設定することが出来るところや、ほとんどのサーバーやブラウザに対応していることから広く使われています。 ネットではApacheでのサンプルが多いですが、その他のサーバーソフトでも利用できます。 盗聴、改ざんの注意 認証設定した個所にブラウザからアクセスすると、ID...
2013/10/28
トップへ戻る